2012年1月31日火曜日

試作品三十号


三十号。
リベンジです。十八号のリベンジ。赤と黒の使い方が、元のではグロかったので、今回はそれを明るく使うことにリベンジ。果たしてどうでしょうか。

2012年1月29日日曜日

試作品二十九号


二十九号。
この広場にはこんな感じのアヒルさんが五羽くらい居ました。可愛いんですけど、柵があって入れなかったんですよね。多分、親鳥とその子供でしょうケドも。
夜は閉鎖されている公園ですが、きっと夜に見たら怖いことでしょう。ぜひ下からのアングルで撮りたいものです。

私信になります。
そろそろこの試作品シリーズも三十を迎え、大方のやり方が分かってきました。まだまだ技術不足は否めませんが、次のアクションを起こしたいと思っています。
もちろんこのブログへのアップは続けますが、まずはこの「試作品」という名前をどうにかしたいです。何かいい案があれば、ツイッターでもコメントでも手紙でも伝書鳩でも新聞への投書でもテレパシーでも夢枕でも、寄せて頂ければ幸いです。

試作品二十八号


二十八号。
俺は転びませんでした。

2012年1月28日土曜日

試作品二十七号



二十七号。
昨日撮った写真ですが、ちゃんと構図を決めずに撮っちゃったのでなんともやりづらい結果に。話をさらっと終わらせるべきだったかなーと思いつつ、気付けば画像生成に入っていたので上げます。

2012年1月27日金曜日

試作品二十六号


二十六号。
楽曲は歌、行為は唄う、という漢字の感覚は、昔聴いてたゆずの影響でしょうか。まぁしっくりきたからいいかなぁと。
英語のサブタイトルは自力で考えてますが、どうしても難しい場合はグーグル翻訳にお願いしてます。しかし確認のため再翻訳しても、何がなんだか分からない事が。英語って難しいですねぇ。

2012年1月26日木曜日

試作品二十五号


二十五号。
文字色で寂しさを出したいと考えてみましたが、どうでしょう。
であれば、返しでもあるタイトルとサブタイトルで温かみを出しても良かったかなぁ。しかしそれでは背景とズレる感じ。なかなか難しいです。別の時にトライしてみます。

2012年1月25日水曜日

試作品二十四号


二十四号。
この写真は友人がくれたものです。サンキュー。

今年こそは夜桜花見をしたいですね。熱燗と、お漬物でも持参して。燗をどうつけるかが問題だ……。

試作品二十三号


二十三号。
曇ってる写真ばかりで申し訳ないです。これは札幌にあるテレビ塔の写真を使ったものです。札幌のテレビ塔にはテレビ父さんが居て、可愛いんだか可愛くないんだかよく分からない愛嬌を振りまいてくれてます。今でも居るのかな。
撮った頃は知りもしませんでしたが、今は「水曜どうでしょう」のファンになったので、いつか再訪して前枠後枠の丘で器械体操をしてみたいですね。

2012年1月24日火曜日

試作品二十二号


二十二号。
今回はたくさんの色を活かす事を目標にしました。どうでしょう。

ちなみに、いつもサブタイトルを英語で入れてるんですが、今回はフランス語です。「On ne naît pas femme:on le devient」と書いてあります。シモーヌ・ド・ボーヴォワールの「人は女に生まれるのではない。女になるのだ」という言葉。
男で言えば、いわゆる「男を上げる」に通じる言葉でしょう。しかし個人的に、この言葉は「お前を作るのは、お前自身だ」という、性別を超えた名言だと思っています。

2012年1月23日月曜日

試作品二十一号


二十一号。

青を使いこなしたいです。

試作品二十号


二十号。
リベンジしてみました。元は七号ですね。なんとも悔いの残るものだったので、次はこれをリベンジしたいと思っていました。
結局光を使った演出は、上手く……いったのかなぁ。

2012年1月22日日曜日

試作品十九号


十九号。

猫、好きなんです。でもこの猫、正面写真は結構不細工さんなんですよね。

試作品十八号


十八号。
ついにドラゴンボールの人造人間と同じナンバリングまできましたね。今回は念願の赤を使う事を念頭において作ってみました。赤=刺激、というイメージがありましたが、それをやめようとは思いましたが、まずはイメージ優先で。

赤と黒なのはスタンダールから影響を受け。

だとカッコイイんですが、ちょうど今見てる「スイートプリキュア」のラスボス、ノイズと同じですね……。まさかね……。

2012年1月21日土曜日

試作品十七号


十七号。
出来るだけ普通の会話で、かつちゃんとした中身を、というコンセプト。たまに「こういう会話シーンいらなくね?」という描写を、アニメなり漫画なりで見ますが、それの自分でもやってみようという感じです。

2012年1月19日木曜日

試作品十六号


十六号。
これは新デジカメであるPowershot S100で撮った写真。自分は撮る前に「お、カルガモだ。可愛いなぁ」とか思って撮りましたが、ウィキを見るとどうやら違う。詳しく調べれば作中のカモだとなりました。いやぁ、公園にいる動物ってガイドがあったのにねぇ。

2012年1月18日水曜日

試作品十五号


十五号。
今回は自分で書いた絵で挑戦。ソフトはiPadのZen Brushを使用。

ちょっとイタイかな。

2012年1月17日火曜日

試作品十四号


十四号。
十三号の文字を目立たせる宿題に対して、目立たないことによる演出を目指したもの。果たして。

試作品十三号


十三号。
今回は今まで宿題だった「背景に文字が溶けこんでしまって読めない」という事に対して試作。頑張ってると思うんだけど、どうでしょう。

2012年1月16日月曜日

試作品十二号


十二号。
この写真小話の発端をくれた方からのアドバイスを、さらに頂き作った作品。アイデアを忘れないように、とメモろうと思ったんですが、それより作っちゃった方がいいとなった急造品。

反省点はいっぱいありますが、こんなんも作っていきたい、という忘備録に近いです。

2012年1月15日日曜日

試作品十一号


十一号。
めでたく(?)二桁に突入した試作品。今回は試作はせず、ただ作りたいから作ってるだけで、試作とは言えないんですが、まぁいいじゃん的に。

今日は新しいデジカメを持ってフラフラと写真を撮ってきました。これはその際の写真ではありませんが、いずれまとめて作る時、それらを活用しようと思います。そしてそれをきちんと作るためにも、新デジカメの写真を使わないといけませんね。
それはまぁ、そのうちに。

2012年1月14日土曜日

試作品十号


十号。
と見せかけて実は一号の改造バージョン。リベンジです。
一号はソフトも無く技術も無く、非常に窮屈な状態での作品でした。なので、あれからちょっとだけ環境が整ったので、リベンジしてみました。技術は全く進歩してませんが……。

一号より幾分かでも見やすければ嬉しいです。

試作品九号


九号。
今回もカラーに挑戦。さらに背景写真の明度もイジってみました。どうでしょう。

副題に英語を付けてるんですが、なかなか難しいです。

2012年1月13日金曜日

試作品八号


八号。
今回も試作してみました。カラーは本当に難しい。

ツイッターで「痛いことを思いついた」とつぶやいてみた所、「やってみ」と返してもらえた事もあり、好きな曲からイメージして書いてます。
また、写真にも手を加えられたので、まるで解決の糸口が見えなかった宿題も、ちょっとずつ光明が差してきました。

しかし……ほんとに、カラーは難しい。

2012年1月12日木曜日

試作品七号


七号。
今度こそは試作してますね。色々文字をいじくって、なんとか頑張ってみました。どうでしょう。もう少しイメージ通りにいけばよかったんですが、チョイスした写真が悪かったかも。ま、試作ですしね。

今回は新しいデジカメであるPowerShot S100を使用。届いた日に、嬉しくって夜出かけて撮った写真ですね。まだISOとか露出とかホワイトバランスとかまったくわかりません。勉強します。

2012年1月11日水曜日

試作品六号


六号。
これは友達のデジイチで撮影した写真を使った作品。出来ればもっと素敵な文章にしてみたいんですけど、それは要修行ですね。
配置だけはちょっと考えてみたんですが、どうでしょう。

私信になりますが、新しいデジカメを買いました。デジタル一眼も考えましたが、この写真の友人やネットの調べを見ると、コンパクトデジカメの方が合ってそうなので、PowerShot S100を購入。今までとは比べ物にならない画質で、撮影が楽しいです。
夜中、うへへと笑いながら写真を撮ってる人が居たら、俺かもしれません。

2012年1月9日月曜日

試作品五号



五号。
試作品、などと言ってるけど結局書いた物をそういう表し方をしているだけで、完成品でいいんじゃないのって感じもします。
撮影は同じくCOOLPIX S8
作成は同じくGIMP 2

今更ですけど、劇中はとあるカップルのトークです。

試作品四号


これは写真を趣味にする友達が、自身のデジイチで撮った写真に俺が話を付けたもの。やっぱりデジイチは絵が綺麗。正直欲しいなーなんて思ったけど、ちょっとコンパクトさに欠けてしまうので、止めに。
というわけでコンパクトデジタルカメラを購入。届くのは来週くらい? 楽しみだ。

試作品三号

三号。
同じくCOOLPIX S8を使用。しかし撮り手は自分ではなく、写真を趣味にしている友達に、新年会でお願いしました。だからこの減ってるビールは、俺のビールですね。
まぁこういう、写真を使ったモノを作って、何か出来たらなぁ、なんて考えてます。需要あるかな。

試作品二号

二号。
今回からはフリーソフトのGIMP2を使わせてもらっています。
一号はiPhoneで撮ったのに対してこれはNICON COOLPIX S8というコンデジを使ってます。だいぶ前から持ってるヤツなんで、画質は今のに比べるとさすがにしんどいかと。

試作品一号


今こういうものを作っていまして。これは記念すべき一つ目。iPadのNotesで作ったはいいけど上手く保存できなくてスクリーンショットで保存したヤツですね。上あたりに名残があります。